お見合いの場での座席の位置は、お見合い場所が
- レストラン
- 世話人の自宅
- 男性の自宅
- 女性の自宅
の場合等々、それぞれのシチュエーションによって異なるのですが、昔ながらのしきたりとしては、
- 上座:入口から見て奥の席
- 一位座:入口から見て右側の席
- 二位座:入口から見て左側の席
- 下座:入口の手前側の席
になります。
また、お見合いの当事者は、男女が向かいあって座るようにし、必然的に付添い人も向かい合って座る形になります。
お見合い開始当初は、お見合いの当事者よりも、付添い人の会話が多くなる筈なので、話しやすい席に座って下さい。
お見合いを成功させるコツとしては、まず、付添い人同士が好感を抱けるような雰囲気を作ることにあります。
|